鉄分補給
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- くるみの子育て(2011.04.15)
- 知らないって怖い!!(猫とアロマ)(2011.07.10)
- どいて!(2011.01.28)
- マニャコン(2011.01.08)
- ねこのくびわのモニターに挑戦!!(2010.11.30)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/121939/20827113
この記事へのトラックバック一覧です: 鉄分補給:
コメント
もっぷちゃん・・・それは本当に重いからでは?
ほうれん草食べるんですね!
一番目の写真のおなかがビッグだわ~
なんて、もっぷちゃんごめん。
しっかり鉄分とってね。
うちは野菜には見向きもしないので、食べるなんて知りませんでした。
猫草も食べようとしても結局上手に食べられず、ほとんど手付かずのまま枯れてゆきます
投稿: しっぽ | 2008年5月 7日 (水) 23時43分
スゴイ!こういう大きな葉っぱを食べちゃうんですね~もっぷちゃんは。
ほうれん草はシュウ酸が多いから(灰汁の成分?)摂りすぎにはご注意を。結石の原因になってしまうかも・・・。大きい繊維は消化も難しいですしね。
投稿: choiwaru101 | 2008年5月 8日 (木) 01時23分
はじめまして。
ミヤンビックといいます。
ほうれん草が好きなんですね。
もっぷちゃん、栄養バランスを考えてますね。
ちょっと感心しました
投稿: ミヤンビック | 2008年5月 8日 (木) 11時07分
もっぷちゃん、体が重い・・・?体重が・・・?(笑)
ほうれん草、以前うちの小麦も食べてました~!
そーいえば、犬を飼ってる友人が、
獣医さんから「犬にほうれん草食べさせたらダメっ!」
って叱られたって言ってました。
猫は大丈夫なのかなぁ、ってちょっと不安になっちゃった ^^;
べべさん貧血?
私も鉄欠乏性貧血って言われて、悪くなると薬飲んでます。
本当は食事から摂れるといいんでしょうけどね ^^;
投稿: 弥生 | 2008年5月 8日 (木) 15時07分
こんばんは。^^
もっぷちゃん、よくほうれん草が食べ物って分かりましたね~!
お外に出たときも草を食べたりするんですか?
それとも、キッチンにあるものは全部美味しいって知っているのでしょうか。
鉄分補給には牛肉の赤身やマグロもいいですよ。
べべさんにお願いしてみてはいかがでしょうか?^m^
投稿: ささ | 2008年5月 8日 (木) 22時12分
やっぱり、もっぷちゃんも・・・(^◇^;)
うちのななみ も、ほうれん草買ってきておいておくと、こっそり味見してますわ。
大根の葉っぱなんかもちょっと食べてみたり。
猫草ほどは食べてないんですけれどね。
春のせいか、うちのにゃん達も行動が変です~。
寝ている時間が増えたというか、ちょっとだけ だるそう。
投稿: MARIKO | 2008年5月 9日 (金) 11時34分
☆しっぽさんへ

でしょ、でしょ!!
本当に体が重いんですよね~
って、わたしもか!?
ほうれん草と言わず、草はなんでも好きなんです。
以前ドアを開けたらパッと走って出ていったので、慌てて追いかけたら草むらで草食べてました
猫草も大好きなんですよ~
☆choiwaru101さんへ
そうなんですか~
知らないって怖いですね!!
ほうれん草は今回初めて食べたんですが、
よく大根の葉っぱとか、水菜とか食べてました。
庭の草も、良い物とダメなものがあるんでしょうね。
ちゃんと調べなきゃ
☆ミヤンビックさんへ
はじめまして!!
ご訪問&コメントありがとうございます
ほうれん草というか、草が大好きなんです。
オンナは肌で勝負、ビタミンビタミン。とか思ってるのでしょうか? ←そんなワケない
わたしも後ほどお邪魔させてくださいね
☆弥生さんへ
そうそう、体重が・・・
小麦ちゃんも食べましたか!?
わんこがダメならきっと猫にも良くないのでしょうね。
気を付けなきゃいけませんね!!
わたしはすご~い貧血で、昔献血に言って断られました。

役立たずの血なんです
鉄タブ食べてるんですけどね~
☆さささんへ
もっぷはベジタベルネコなので、ほうれん草と言わず、目に付く草は食べてしまいます。
だから部屋に花も観葉植物も飾れません
中には毒のもあるから、こわいですもんね。
まぐろに牛肉、わたしが食べた~い
☆MARIKOさんへ
おお~、ななみくんもですか!?
似てるのはお顔だけじゃないのね!!
もっぷも大根の葉っぱ食べますよ
ますます親近感
もっぷはまだ1歳半だというのに、ほんと最近動きが鈍くて・・・
やっぱダイエットさせなきゃいけないのかな???
投稿: べべ | 2008年5月 9日 (金) 16時14分
美味しそうなほうれん草ですね。
新鮮でおいしかったかなぁ
我が家では大根の葉っぱとか
白菜の頭の柔らかい所とか
ハグハグしています。
↓くるみちゃん凄い場所にいましたね。

どうやってゴミ箱を動かしたのでしょう
不思議だ
投稿: にゃんこ | 2008年5月 9日 (金) 19時05分
☆にゃんこさんへ
畑で採れたて新鮮で美味しかったです!!
うちの猫たちも、大根の葉っぱとか好きです♪
水菜とかも。
で、人間は猫の食べ残しを食べてる
どうやって入ったのか、発見しましたよ!!
間の細い隙間から無理矢理入って、ごみ箱を押し出してました。
そこまでして行きたいのですかね~
投稿: べべ | 2008年5月10日 (土) 08時38分
ほうれん草食べたりするんですね〜
びっくりしました。
うちの子達はちょっとみどりの葉っぱを見つけた時は
飛びつきますけど匂いかいで食べません。
投稿: kyochan | 2008年5月10日 (土) 21時27分
☆kyochanさんへ
ほうれん草、苦いような気もするのですが・・・
なぜか食べてました。
kyochanさんちのみなさんは匂い嗅ぐだけなんですか。
うちは野菜大好きなので、もりもり食べますよ。
あんまり言い事かどうかわかりませんが
でも野菜好きなもっぷがメタボなのは何故!?
投稿: べべ | 2008年5月12日 (月) 14時02分